朝練で夏シーバス。

eugene

2011年08月09日 10:51

久々に朝練行ってきました。
武庫川か西宮か迷ったけど結局は西宮へ。


にほんブログ村

5:30頃に現地到着。
海面は早くもこんな感じ。


先行アングラーさんに話を聞くとカタクチの群れが数日ずっと溜まってるとのこと。
でもボラばっかりでなかなかアタリがないということでした。
とりあえずは2~3投キャストして反応がないのを確認して堤防の先端方面へ移動。

どの場所でも一定量のベイトが入ってきてる感じでナブラもボイルも単発ながら各所で確認。
バイブレーション、ブレード、ジグをローテーションしながら反応を待つ。

するとパワーブレードとジグのフォール中に好反応を示す!
パワブレでしばらくポイントずらしながら投げてるとやはりフォール中にヒット!!
しかし水面で跳ねられて痛恨のバラシ。

気を取り直してもう一度同じエリアにキャストしてボトムをとってからリトリーブ。
ストップ&ゴーで巻いてくるとまたまた中ほどでバイト。
今度こそ慎重に慎重に。
でも再び足元でバラシ。。
いまいち刺さりが悪い。
やむなくフックのコンディションが比較的いいアイアンプレートにチェンジ。
なるべくフラッシングでアピールしながら巻いてくるとヒット!!
さすがにフックも新しくて刺さりもしっかりとしてました。

無事ランディング。


計測結果は、、


60㎝にはやや届かず。。
でもなかなかのグッドコンディション!

その後はIPにはあまり反応せず。
PBにチェンジして何投かやってるとボトムからのリフトでヒット!!
しかし2度あることは3度ある!?
またまた足元でフックオフ。。

その後は日射も出てきて続行困難と判断し帰参しました。

改めてフックを確認するとPB(上)のサビはかなりヒドかったです。。


メンテナンスは重要ですね。
次回に生かしたいと思います。。


関連記事