ヒラスズキ(ばらし) 日高川
紀州御坊での夕間詰めゲーム。
ちょうど去年の今頃に77cmのヒラスズキをゲットしたポイントへ。
大きめのミノーでキャスティングするも日没までは特に反応なし。
日が完全に沈んでしばらくすると流れがやや緩やかに。
ショアラインシャイナーに変えてストラクチャー付近に落とすとバイト!!
でもこれは喰いが甘くすぐにフックオフ。
その後もルアーをローテーションしながら色々試してみるも無反応。
バイブレーションに変えてみる。
ビーフラップを投入。
しばらくフォールさせて巻き始めるとコンコン、コンコン、ぐいっ!!
最初の数秒間はゴミか何かをかけたような感じ。
でもそこから急に走り出す!!
暗いけど対岸の際で跳ねる魚体を確認。
間違いなくヒラスズキです。
ドラグを調節して確実に寄せようとするものの流れもあって思うように寄せられず…。
流芯に達したあたりで反転されあえなくフックオフ…。
この引きの感じ、かなりのサイズがあったはず。。
かなり悔やまれるけどまた今年もこのシーズンが来たってことで次に期待。
今月中にもう一回はトライしたいです。
関連記事