2011年07月01日
西宮で朝練、ツバス祭り。
7月に入りましたがしばらくは雨が続きそうですね。
今日から2週間ほど仕事休み!!
初日の今日は最近好調の西宮エリアへ早朝から出撃しました。

にほんブログ村
先日ついにブランジーノを購入しました。
ついでにリールもレバーブレーキに!!

さあ入魂なるか!?
ポイントにつくとすでに地元組がたくさん。
遅かったかな!??
とりあえずベイトを探しつつテクトロしながら堤防の先端へ。
しばらく行くと沖の方に鳥山を発見!!
向かい風と上げ潮で鳥山だんだんと堤防際に接近。
久々にIPとサルベージを投入。
何度かキャストを続けているとヒット!!
でも軽い。。チーバスか?
違いました。

夏の到来を告げるかのように今シーズン初(いや人生初!?)のツバスちゃんでした。
その後も立て続けにヒット!!

でもサイズが…

結局シーバスはあがらずで25㎝~35㎝クラスのツバスのみでしたが、久々に爆釣でした。
周辺はひと時ツバスの一本釣り状態になりました。
今回から使用したモアザンブランジーノAGS89.9MML(フィンガーティップカスタム)ですが、
やはり潮の変化やちょとしたアタリが全然これまでのとは比べ物にならないぐらい伝わってきます。
次こそはシーバスを仕留めて正真正銘の入魂としたいところです!!
今日から2週間ほど仕事休み!!
初日の今日は最近好調の西宮エリアへ早朝から出撃しました。

にほんブログ村
先日ついにブランジーノを購入しました。
ついでにリールもレバーブレーキに!!
さあ入魂なるか!?
ポイントにつくとすでに地元組がたくさん。
遅かったかな!??
とりあえずベイトを探しつつテクトロしながら堤防の先端へ。
しばらく行くと沖の方に鳥山を発見!!
向かい風と上げ潮で鳥山だんだんと堤防際に接近。
久々にIPとサルベージを投入。
何度かキャストを続けているとヒット!!
でも軽い。。チーバスか?
違いました。
夏の到来を告げるかのように今シーズン初(いや人生初!?)のツバスちゃんでした。
その後も立て続けにヒット!!
でもサイズが…
結局シーバスはあがらずで25㎝~35㎝クラスのツバスのみでしたが、久々に爆釣でした。
周辺はひと時ツバスの一本釣り状態になりました。
今回から使用したモアザンブランジーノAGS89.9MML(フィンガーティップカスタム)ですが、
やはり潮の変化やちょとしたアタリが全然これまでのとは比べ物にならないぐらい伝わってきます。
次こそはシーバスを仕留めて正真正銘の入魂としたいところです!!